弓道上達のコツ!TOP > 弓道が上手くなるには? > 強豪校の練習メニュー!

弓道の強豪校の練習メニューについて!


弓道の強豪校の練習メニューって気になりますよね。

どんな練習をすれば大会で良い成績を修めることができるのか?

そもそも指導の仕方に違いがあるのか?


疑問になることもあるでしょう。

そこで、今回は・・・

弓道の強豪校の練習メニュー

こちらをテーマにお伝えしています。

弓道をやっているけど思うように上手くならい人は参考にしてください。


弓道の強豪校の練習メニューてどうなの?


弓道の強豪校の練習メニュー。

結論からいうと・・・

学校や指導者によって異なる

このように思ってください。


弓道では、基本姿勢、動作、呼吸法など確認する基本練習。

こらは大事です。

正しい姿勢を保ち、弓の扱い方や矢の射出方法

これらを徹底的に練習します。

部活時間に関しては、試験でない限り、朝練も普通にあるでしょう。

また、練習では、矢数がどれぐらいなのかも気になるところ。


ちなみに!

ヤフーの知恵袋より、気になる質問がありましたので紹介します。

Q:
全国大会に行ってる強豪校の弓道部の人に質問です
毎日どのような練習内容で練習しているのでしょうか?
ちなみに、矢数はどれくらいでしょうか

ベストアンサー:
私の娘がいわゆる強豪高といわれる弓道部にいました。
全国選抜 インハイ 国体と。。。。
1年のうちテスト期間中は自主練でしたが、年末年始
3日だけ休みで、あとは毎日部活でしたね〜
毎朝7時前には道場にはいり8時くらいまで朝練。
夕方授業が終わってから、18時まで約1時間半ほどの
部活。そして、21時くらいまで自主練。
土日は朝8時から13時まで部活。
昼食後夕方5時くらいまで自主練していました。
矢数は土日の部活で40本 道場が10人立ちなのですが、
部員が40名ほどでした。チーム練もやりますが、男女含めて
的中順にならんで引いたりしていましたので、競争心がありあり
でしたね〜 あと、他校との交流試合も多く、近隣県の
強豪高との練習試合も多かったです。
引用元


・・・・

これは一例ですが、強豪校の練習は、ハードと思ってください。

弓道が上手くなりたいなら練習あるのみです!

弓道上達のコツは射法八節に秘密がある!


弓道上達のコツは、正しい基本を繰り返すこと!

そして、秘密は、「射法八節」にあります。

※射法八節(しゃほうはっせつ)とは・・・

弓道の基本的な姿勢や動作を示す、八つの基本原則の一つです。

基本の繰り返しで土台をつくることがなにより重要!

射法八節を確実に学ぶことで、弓道は上達していきます。

でも、どうすれば射法八節を習得できるのか?


弓道が上手くなりたいなら、

その道の達人に教わった方が手っ取り早い!

これは、鉄則ですよね。


そこで!

弓道上達プログラムがあります。

あなたは、増渕敦人をご存じありませんか?

この方は 天皇杯覇者 教士七段で弓道界でもかなり有名です。

そんな増渕氏が弓道の基本である射法八節を誰よりも分かりやすく丁寧に解説しています。

的中率は、なんと驚異の98.8%!

やることはシンプルで簡単!


効率よく弓道を上達したい人向けの情報です。

⇒詳しくはコチラ!



関連記事


弓道が上達しない原因?

なぜ、弓道が上達しないのか?練習しているのになかなか上手くならない?この原因には何があるのか?弓道を始めて間もない中高生の方は、疑問に感じますよね。...

上達するまで期間は?

弓道が上達するまでの期間ってどれぐらいなのか?ひとつ上の先輩が上手いとするなら、普通に一年は必要?でも、その先輩が子供の頃から弓道をやっていたとするなら・・・。...

自宅で練習をするには?

自宅で弓道の練習をするにはどうすればいいか?弓道部に入ったけど、家でもトレーニングしたい・・・。空いている時間に何か練習したい・・・。このように悩む方も少な...

強豪校の練習メニュー!

弓道の強豪校の練習メニューって気になりますよね。どんな練習をすれば大会で良い成績を修めることができるのか?そもそも指導の仕方に違いがあるのか?疑問になること...

弓道で鍛える筋肉とは?

弓道では、どこの筋肉を鍛えればいいのか?ゆっくりした弓道の動きは、筋肉と無関係と感じますよね。筋肉ってあまり関係ないと思うでしょう。もちろん、ある程度は筋肉...


inserted by FC2 system